お問合わせ

施工事例
姫路市・加古川市・高砂市・たつの市周辺の外構・お庭・石を使った設計施工はおまかせください

全て
新築外構
新築外構
カーポート
カーポート
門柱
門柱
アプローチ
アプローチ
フェンス
フェンス
リフォーム外構
リフォーム外構
乱形石貼り
乱形石貼り
天然石
天然石
テラス
テラス
クローズ外構
クローズ外構
目隠しフェンス
目隠しフェンス
【姫路市 H様邸】広いエントランスを活かした、存在感のあるクローズ外構のデザインが実現しました。重厚感のある素材選びと洗練されたラインが、居住空間を引き立てています。アクセントとして配置した植栽が、エクステリアに生き生きとした表情を添えています。また、視界を適度に遮ることでプライバシーを確保しつつ、開放感も失わない構造になっています。 おしゃれでありながら安心感のある空間を楽しんでいただけます。駐車スペースには横にスライド開閉できる縦格子のスライドゲートを採用し、お車の出し入れもスムーズです。
2025/11/19
【姫路市 H様邸】 広いエントランスを活かした存在感のあるクローズ外構
【姫路市 M様邸】明るい乱形ストーンを敷き、全体がパッと華やぐエントランス!植栽やフェンスもバランスよく配置し、毎日気持ちよく過ごせる玄関まわりになっています。(使用商品)乱形ストーン:イエロー系、ホワイト系 カーポート:三協アルミ スカイリード 門柱:タカショー セラウォールRC杉板
2025/11/14
【姫路市 M様邸】玄関を彩る明るい乱形ストーンがつくる、洗練されたエントランス
【神戸市 S様邸】【after】門構えをリニューアルし、カジュアルな印象に生まれ変わりました。門扉に合わせたフェンスも取り付け、横スリットを採用することで、通行人からの視線をほどよく遮りながらも、開放感を演出。
2025/10/27
【神戸市 S様邸】門構えをリニューアル!
【姫路市 M様邸】【after】今回は、フェンスの施工を承りました。お客様は、道路からの視線が気になるという事で、今回は目隠しフェンスを設置してプライベート空間を確保いたしました。フェンスを設置することで、目隠し効果はもちろん、安全面、防犯面にも効果があると思います。また、目隠しフェンスには横スリットがあることで、風通しが良く、プライバシーを守りつつも開放感があります。これでお庭での楽しい時間を充実させてくれることでしょう!(使用商品)目隠しフェンス:LIXIL フェンスAB YS3型 (ブラック+クリエモカ木調)高さ1000 メッシュフェンス:三協アルミ ユメッシュ E 
2025/10/22
【姫路市 M様邸】目隠しフェンスで庭を囲み、プライベート空間を確保しました!
【姫路市 T様邸】【after】天然木から樹脂製ウッドデッキに施工し、耐久性とデザイン性を両立させました。樹脂製は、メンテナンスも簡単で、長持ちするのが特徴です。使い勝手のよいスペースができました。使用商品ウッドデッキ:三協アルミ ヴィラウッド(色:コルクブラウン)シンク:タカショー エコウッドガーデンシンク3型
2025/10/17
【姫路市 T様邸】ウッドデッキをリニューアル!使い勝手のよいスペースができました。
【城崎 温泉旅館の中庭】【after】きれいな中庭が完成しました。天然石を使用し、自然の美しさを引き立てるデザインが特徴です。庭には流れる水の音が心地よく、リラックスできる空間が広がっています。天然石は耐久性に優れ、長期間にわたって美しさを保つことができる素材です。また、質感や色合いが豊かで、庭全体に高級感をもたらします。石と水が調和した空間は、訪れる人に癒しを与え、心温まるひとときを提供します。今回は池の中のタイルと池の周りのタイルを施工させていただきました。使用タイル:600角グレー
2025/10/8
【城崎 温泉旅館の中庭】天然石を使用し、自然の美しさを引き立てるデザイン
【太子町 I様邸】黒と木目調で統一された、建物の外観と外構デザインが全体的に洗練された印象を与えてくれます。シンプルで現代的なラインが、外観の黒いファサードと見事に調和しています。外構全体のデザインの一貫性を重視し、カーポートだけでなく、駐車スペースやアプローチの統一感を意識して施工しました。また、広い敷地の雑草対策として土間コンクリート仕上げと防草シート施工は、今後、生活していく上で「やってて良かった!」と思っていただけることでしょう。 カーポート:三協アルミ セルフィ ブラックポリカ フェンス :三協アルミ レジリア YK3 機能門柱 :LIXIL FF 宅配ボックス付
2025/9/15
【太子町 I様邸】黒と木目調で統一、洗練された外構のデザイン
【太子町 黒岡神社】after ( 狛犬1対)今回は、『狛犬1対・灯篭1基・なで牛の石像・階段の整備』をさせていただきました。「狛犬」は、神社や寺院の入り口で見かける守護者です。狛犬の由来は、古代中国の獅子像が日本に伝わり、神道の守護神として祀られるようになったことから始まります。新しい狛犬は、訪れる人々を温かく迎え入れ、悪邪を防ぐ役割を担っています。美しいデザインと彫刻の技術が施された新しい狛犬は、地域の文化や伝統を象徴し、神社の景観を引き立て益々、地域の方々に愛されていくことでしょう。
2025/9/12
【太子町 黒岡神社】狛犬、灯篭、なで牛、階段の新調をさせていただきました!
【姫路市 S様邸】外観にあったカーポートは、家の魅力を引き立てる大切な要素ですね! このカーポートは、スタイリッシュなデザインで車を保護しながら、玄関へのアクセスもスムーズにします。透明な屋根が自然光を取り入れ、明るいスペースを作り出します。また、耐候性にも優れているため、長期間にわたり美しさを保ちます。機能性とデザイン性を兼ね備えたこのカーポートは、日常生活を快適にしつつ、家の外観をより魅力的に演出します。 ・カーポート:LIXIL ネスカ Fタイプ ・屋根材:ポリカーボネート クリアブルー
2025/9/11
【姫路市 S様邸】スタイリッシュな外観にマッチしたカーポート
【姫路市】大塩駅前周辺整備事業竣工記念に設置した日時計は、台座に御影石を使用し地域の新しいシンボルになりました。この日時計は、デザイン性と機能性を兼ね備えており、訪れる人々が時間の流れを感じながら、気軽に立ち寄れるスポットです。御影石の質感は高級感がありつつも、周囲の環境に溶け込む自然な美しさがあります。このような施設があることで、地域の交流の場にもなり、皆さんが集まる良い記念になるでしょう。駅前の新しい風景として、今後も多くの人々に愛されることでしょう。(寄贈)姫路グリーンライオンズクラブ
2025/9/1
【姫路市】大塩駅前に日時計を設置しました!
【高砂市 A様邸】after 玄関まえのリフォームを行いました。乱形石貼りを使用することで、趣があるデザインに仕上がっています。この工事では、玄関周りのデザイン性と利便性を両立させることを重視しました。まず、乱形石は個性的な風合いが魅力で、カラーや形状のバリエーションが豊富です。これにより、住宅の雰囲気にぴったりな仕上がりになり、おしゃれで温かみのある空間を演出しました。また、車の乗り入れもスムーズになり、日常の使い勝手が格段に向上したことでしょう。
2025/8/31
【高砂市 A様邸】リフォーム外構工事で日常の使い勝手が向上!
【姫路市 Y様邸】【after】ビフォーアフターを比べてみると、全体的に明るくなった印象がひと目でわかりますね!玄関前の駐車スペースが、広くなったので車を駐車しても動線がスムーズです。外構をリフォームして、日常の生活をより快適にしてくれることでしょう!
2025/8/2
【姫路市 Y様邸】玄関前をリフォームして日常の生活をより快適に‼
1
2
3
4
次のページへ >>