A
当社は、住宅の外構/エクステリア工事、お庭のリフォーム工事、造園・植栽工事を、プラン作成からメンテナンスまですべて自社施工で取り扱う、エクステリア/外構のプロフェッショナルです。
長年の経験と高い技術力で、ハイクオリティなお庭や外構をプランし、施工いたします。
A
はい、もちろんご相談ください。「イメージが浮かばない」「どうしたらよいかわからない」という状況でも大丈夫です。
お求めになるライフスタイルや、取り入れてほしい要素、ご家族の構成やご予算などをお伝えいただければ、担当者がそれに基づいてお客様に最適なプランを作成し、ご提案いたします。
A
もちろん大丈夫です。お考えのご予算をお気軽にお伝えください。
一方、ご要望内容とご予算とに乖離がある場合には、その内容と理由をしっかりお伝えし、お客様にとって最適なプランができるよう一緒に考えてまいります。
A
建築場所、ハウスメーカーが決まり、建物の間取りや配置が確定してからのご相談をお勧めしています。
A
住宅の建築を担当したハウスメーカー様や工務店様に外構工事も頼んだ場合、「窓口を一つにできる」というメリットがあります。
一方そのような場合、外構工事は結局のところ専門業者に外注されるケースが多くなります。
そのようなケースでは、
・外構についてはハウスメーカーの担当者に知識がないため、お客様からの質問や要望にすぐ答えられない。
・工事を実際に行う業者との間にハウスメーカーが入るため、お客様の要望のニュアンスがうまく伝わらない。
といったことが起きる場合もあります。
どちらにご依頼されるのがよいか、総合的にご判断いただければと思います。
A
はい、可能です。既存の樹木や石など、残したい物・活用したい物を担当者にお伝えいただければ、それらを活かしたプランをご提案いたします。まずはご相談ください。
A
はい。一緒に現地のご確認やご要望のヒアリングをさせていただきたいため、立会いをお願いいたします。
A
エクステリアデザインには知的財産権がございます。当社では知的財産権を尊重しているため、恐れ入りますが他社様のブランをお持ち込みいただいてのお見積りはできかねます。
一方、他社様のプランがお客様にとって最適なものであるとは限りません。当社でお客様にお喜びいただけるプランを作成できるよう最善を尽くしますので、まずはご相談ください。
A
そのようなことはございません。 デザインや金額にご納得いただけなかった場合は、お断りいただいて大丈夫です。
A
お客様にヒアリングさせていただいてから、プラン・お見積り作成に1~2週間程度のお時間をいただいております。
A
承れますが、実際の製品を拝見した上で使用の可否をお伝えいたします。また、当社の保証対象外になります。
建材をご購入される前に、まずは当社へご相談いただくことをお勧めいたします。
A
できる限り近隣にご迷惑がかからないよう最大限の注意をもって工事をいたします。
しかしながらある程度はどうしてもご迷惑をかける場合がございますので、着工前に近隣へご挨拶をし、工程内容のご説明をいたします。
A
着工予定日の3日前までに着手金としてご契約金額の50%を、完工後7日以内に残金(※)を、銀行振込みもしくは現金にてお支払いいただきます。
但し、請負金額50万円未満の場合は、完工後7日以内に全額(※)を、銀行振込みもしくは現金にてお支払いいただきます。
※工事中にご契約金額から増減が生じた場合は、その分をプラスマイナスした金額となります。
A
ローン及びクレジットカードでのお支払いは、お取扱いがございません。ご了承ください。